こんにちは!いつもご来院ありがとうございます。
4月の診療予定です。
✿4月7日(月) 院長不在
✿4月8日(火) ヨーコ先生不在
✿4月29日(祝) 午前中のみ診療
4月に入ると春の日差しも徐々に強くなってきて、シミ対策を強化する時期でもあります。
防止や日焼け止めなどはもちろんのことですが、内側からのケアも重要です。
漢方では、シミには「血」の巡りがかかわっていると考えます。
巡りが悪いと古い血がうまく流れず、滞ることでシミとなって現れるのです。
また、40代から目立つようになるのは、年を追うごとにストレスや疲労、ホルモンバランスの乱れなどが重なり、
血の貯蔵や流れを担う五臓の「肝」が弱まって、巡りが滞りがちになります。
そこで肝をバックアップするものを食べて、肝を元気にしてあげましょう!
肝はホウレンソウや小松菜、春菊、ニラなど青い野菜と、
お酢、柚子、レモンなど酸っぱいものが大好き♪
日々の食卓に取り入れて、内側からもシミ予防に励みましょう!
できてしまったシミには美容鍼が有効です。