マタニティ鍼灸

逆子

早めに鍼灸すると逆子は治ります!赤ちゃんも楽になりますよ♪

妊娠中期までは1/2~1/3の方に起こる逆子。自然に治ることも多いですが、赤ちゃんが大きくなるにつれて治りにくくなり、出産直前では3~5%の方が治らずに帝王切開となります。
早めに鍼灸と生活改善をすることで、赤ちゃんが楽な頭位に戻ります。

【逆子鍼灸治療の適応】
・へその緒が何重にも巻き付いていない
・羊水の量がしっかりある
・胎盤の位置に問題がない
・出産予定日より2週間以上ある

【通院の目安】
1週間に2回→逆子が治るまで、合計3~5回鍼灸します。
逆子が治っても定着させるために1回鍼灸します。
※座位または妊婦さん用のクッションでうつ伏せになり治療します。

【施術費用】
1回 8,000円

【担当鍼灸師】 浜口 貴行

【コメント】
院長が培ってきた実績・技術を基盤に、さらに経験と勉強を重ねてきた、唯一無二の技術に自信があります!
最速で改善できる方法を患者様と一緒に探り、納得いただいたうえで施術をすすめていきます。
再発しないよう日常生活での体の使い方も大切であるため、必要な生活アドバイスもさせていただきます。

【患者様の声】
3回の治療で逆子が治り、無事出産できました!!
ありがとうございました!!

(治療の最中、いつになく胎動が強くしばらくベッドで休まれていました。
その後の健診で「逆子が治った 」と言われ、そのまま無事出産されました)

【患者様の声】

4ヶ月からずっと逆子でしたが、
8ヶ月で2回施術して頂き、逆子が治りました。
ありがとうございました。

【患者様の声】
ひどいつわりで嘔吐、水・お茶におうのも全くダメだった。
頭痛もひどくご飯作れないので、
実家へ帰りハマグチに通っていた。
半月でつわりと頭痛が治って、なんでも食べれるようになったので自宅へ帰った。
8ヶ月の終わりで逆子を治しに来た。
産院でずーっと逆子だったのと
羊水が少ないので逆子体操なしで帝王切開の日にち、4月末と決めていたのに
当院で治療してもらい、
家で毎日1週間至陰にお灸をして1週間後に産院へ行くと、逆子治っていた。
たった一回の治療で逆子治り腰痛もついでに治してもらいました。
次は安産鍼で来るつもりです。

【患者様の声】

妊娠34週(9ヶ月)で来院。
28週ごろに産婦人科で逆子と言われ、
逆子体操をしても戻らずに悩んでいました。
インターネットで色々調べているうちにこちらの鍼灸院を見つけました。
1回施術してもらった4日後の健診で逆子が治っていました。
ありがとうございました。